20代夫婦の日常をぜひご覧あれ!TwitterやInstagram・TikTokもやっています!

撮影指示書は必要?ウエディングフォト撮影で後悔しないために

皆様こんにちは、あみきらサウルスの部屋のあみです。

前回はウエディングフォト撮影時に、フォトスタジオから指定される物以外にあってよかった物や暑さ対策についてお伝えしました。

今回は持ち物や暑さ対策の準備をしながら考えたい、撮影のイメージやわたしたちが実際に使用した小物等をご紹介していきます。
開放的な海や屋外での撮影ではどんなポーズで写真を撮ろうか、写真を彩るアクセントや小物には何を使用しようかとわくわくしますね。わたしたちはフォトスタジオへの小物の持ち込みは無料で個数にも制限がなかったため、事前に取りたい写真のイメージを考え、持ち物を準備しました。フォトスタジオ業者によって、小物やアクセサリーの持ち込みにオプション費用が追加される場合があるため、事前にしっかりと確認しておく必要があります。

自分たちらしい写真を残すために

後悔しないために事前に決めておきたいこと

ウエディングフォトやロケーションフォト撮影では、基本的にフォトスタジオ現地を訪れて担当者と直接打ち合わせをする機会は少ないと思います。もちろん撮影では、プロのフォトグラファーがポーズや立ち位置を指定しリードしてくれますが、自分たちらしさを写真に残すには、二人でポーズや小物を決めるのも楽しいですよね。
後悔のない写真を撮るためには、事前に撮影イメージやどのような小物を使用するかをリストアップし、しっかりと考えておく必要があります。そこで活躍するのが「撮影指示書」です。

撮影指示書とは

撮影指示書とは、フォトグラファーと撮影したいイメージやポーズを共有するために、事前にSNSや様々なサイトから撮りたいポーズや構図の写真をピックアップしたものです。指示書というと堅いイメージがあり紙面に残さなければいけないかと悩んでしまいそうですが、心配しなくて大丈夫です。
指示書の形は様々で、例えば事前にフォトスタジオにメールで画像を添付したメールを送信したり、画像を集めたファイルを撮影前にフォトグラファーと一緒に観たり、雑誌を切り抜いて持参することも可能です。このように指示書の作成方法やフォトグラファーとの共有方法はたくさんあるため、自分たちにとって負担にならない方法を選ぶことをおすすめします。
わたしたちはSNSで撮りたい写真のポーズや構図を探し、携帯のスクリーンショットを保存していきました。特に紙面に残すことはしませんでしたが、フォトグラファーと撮影のイメージをしっかりと共有することができました。

実際に使用した小物・アイテム

結婚指輪のリングケース
婚約指輪
ガラスの靴

わたしたちは上記の小物やアイテムを撮影に使用しました。結婚指輪や婚約指輪は常につけている方は多いと思いますが、リングケースの使用頻度は低い方が多いのではないでしょうか。リングケースを使用してプロポーズをしているような可愛らしくロマンチックな風景や、指輪をリングケースに入れて単体でプロに撮ってもらうのもいいですね。
わたしはプロポーズ時に、本当に履けるガラスの靴をプレゼントしてもらいました。何年、何十年と劣化しないキラキラと輝くガラスの靴を使用して、シンデレラを想起するようなポーズで写真を撮りました。上記の画像は実際にウエディングフォトにガラスの靴を使用して撮影した写真です。
お二人だけのとっておきの思い出の品や記念の物を持ち込んで、いつまでも忘れないような写真を撮影してみてはいかがでしょうか。

フォトスタジオでレンタルした小物・アイテム

ブーケ
ベール
沖縄のプレート
イニシャルのオブジェ

他にもサングラスやイニシャルのオブジェ、額縁など写真を彩ってくれるアイテムが多数ありました。事前にフォトスタジオに問い合わせをして、どんなアイテムや小物があるのかを確認してみてもいいですね。またヘアアクセサリーやネックレスなどもレンタルすることができますが、使用したいものがあれば持参することをおすすめします。

おすすめのアイテム

他にも風船やシャボン玉があっても可愛らしく、ロマンチックな写真が撮影できると思います。
わたしたちは、青い空と海を背景に開放的な写真を撮るために、飛行機で沖縄に行きました。わたしは空に浮かぶヘリウムガスを使用した風船を使用したかったのですが、一般的に飛行機へのヘリウムガスの持ち込みは禁止されています。そこで現地で調達しようと百円ショップやおもちゃ屋に行って探してみましたが、なかなか販売店が見つからず撮影に使えませんでした。もし風船を使用したい場合には、事前にバラエティー雑貨店やホームセンターに電話などで確認しておくことをおすすめします。

最後に

今回は事前に考えておきたい撮影のポーズや、フォトスタジオ業者とのイメージの共有方法、撮影に使用したアイテムや小物についてご紹介しました。
撮影後に似たようなポーズしかない・こんなポーズで撮りたかったと後悔がないように、お二人で撮影のイメージを出し合い、最高に輝いているお二人と写真のアクセントになるような小物やアイテムを見つけてみてくださいね。

最新情報をチェックしよう!